2010,10,17, Sunday
先日は舞台説明会がありました。熊谷とあんどうさくらちゃんが司会をしました。
今回は舞台装置家の加藤ちかさんをお迎えし、色々とお話しして頂きました。
床の色と天井の色が変わっている所があるんですが、それは額縁をイメージしており、どこの席から見ても素敵な絵画の様に見えます。また、セットが斜めに切ったようになっている部屋の作りは、奥行感を出しているそうです。
次に実演コーナーを設け、自動演奏ピアノを紹介しました。自動演奏ピアノにはロール紙があります。ロール紙が回って空気により、音が出る仕組みになっています。
ロール紙を換えて他の曲もピアノさんに演奏してもらいました。司会の私も初めて交換している所を見て興味津々(笑)
その次には、雨の紹介をしました。実際に降らせ、照明さんにもご協力頂きまして実演しました。客席からは『お〜』と歓声があがりました。本当に綺麗なんです!!
観て頂きましたお客様、最後までお付き合い下さいまして誠にありがとうございました。
そして、まだご覧になっていない方、是非舞台装置もチェックしてみて下さい。
『機械仕掛けのピアノのための未完成の戯曲』早いものでラストステージとなりました。
大きな事故もなく無事ここまで来られたのも出演者、スタッフ一同が一丸となったお陰です。
それでは、ラストステージ楽しんで参ります。
今回は舞台装置家の加藤ちかさんをお迎えし、色々とお話しして頂きました。
床の色と天井の色が変わっている所があるんですが、それは額縁をイメージしており、どこの席から見ても素敵な絵画の様に見えます。また、セットが斜めに切ったようになっている部屋の作りは、奥行感を出しているそうです。
次に実演コーナーを設け、自動演奏ピアノを紹介しました。自動演奏ピアノにはロール紙があります。ロール紙が回って空気により、音が出る仕組みになっています。
ロール紙を換えて他の曲もピアノさんに演奏してもらいました。司会の私も初めて交換している所を見て興味津々(笑)
その次には、雨の紹介をしました。実際に降らせ、照明さんにもご協力頂きまして実演しました。客席からは『お〜』と歓声があがりました。本当に綺麗なんです!!
観て頂きましたお客様、最後までお付き合い下さいまして誠にありがとうございました。
そして、まだご覧になっていない方、是非舞台装置もチェックしてみて下さい。
『機械仕掛けのピアノのための未完成の戯曲』早いものでラストステージとなりました。
大きな事故もなく無事ここまで来られたのも出演者、スタッフ一同が一丸となったお陰です。
それでは、ラストステージ楽しんで参ります。
| 稽古場日記::機械じかけのピアノのための未完成の戯曲 | 12:10 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △