2012,03,27, Tuesday
劇団昴11月の本公演、ウラディミール・グバリェフ作、青井陽治演出「石棺 チェルノブイリの黙示録」の制作補佐を担当します、磯辺万沙子です。
6月公演「危機一髪」では、出演者として占い師の役で舞台に立たせて頂きますが、秋の公演は舞台の制作補佐として支えていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
これから、徐々に「石棺」について、その概要や側面などレポートしていきたいと思います。
少しだけ、作者のウラディミール・グバリェフについて・・・
1938年ロシア共和国のモギリョフ市生まれ、モスクワ工業大学を卒業後、76年にプラウダの科学記者となりました。彼は記者としての仕事の傍ら、宇宙開発・原爆平和利用などに関する戯曲を書いています。
チェルノブイリの事故直後現地に飛び、その第一報を世界に送ったのです。そして現地での取材に基づいて、戯曲「石棺」は事故2ヶ月後の7月6日発表されたのでした・・・
ところで、3月26日(月)劇団昴の稽古場では、「石棺」キャスティングのためのオーディションワークショップが行われました。
今回は、第1回目!今後第2回、第3回と続くのですが、まずは1回目のレポートです。
この日の参加者は、32人。年齢層は・・・60代から20代前半まで。
皆、緊張の面持ちです。
午後14時からオーディションワークショップ開始。
まずは青井さんのお弟子さん(?)の田中覚(タナカサトル)さんが、俳優たちの身体能力をチェックします。
①バランス②筋トレ③リラックス④ブートキャンプ
身体のゆがみをチェックし、筋肉を目覚めさせ、ゆっくりとリラックスした中で身体を開き、そしてとどめのブートキャンプ。
ここまでで約2時間以上。
日頃鍛えているはずの俳優たちも、すっかり顎が上がっています。
第二部は青井さんのワークショップ。
まずは、手でリズムを取りながら歩く→手と足のリズムを変える。
これが難しいのです。恥ずかしながら私もこっそりやっていましたが、ちょっと気を許すと何がなにやら分からなくなって、脳と身体のリンクが上手くいっていないことに気がつきました。「若い頃は、もっと簡単に出来ていたのに~」等、参加者からも悔し紛れの言い訳が聞こえてきます(笑)
次に、それぞれが、食べたいモノを言い合います。その食べ物がその人の看板(?)になり、その名前を呼び椅子取りゲームを行います。
ミラーゲーム(発信者と受信者)、ウインクキラーなどのゲームを織り交ぜながら、夜10時までこのワークショップは行われました。
いつの間にか、皆、オーディションだった事も忘れ、ひたすらゲームや青井さんの要求に応えようと集中していきます。
そして、劇団の仲間と向き合い、お互いをより深く知ることになったのです。
これからも、オーディションワークショップの模様や、制作面での進行、そしてこの芝居の謎を少しずつお伝えしていきます。
しかし、まずは、6月公演、ソーントン・ワイルダー作、鵜山仁演出「危機一髪」!制作ブログや、稽古ブログ、そして、占い師=磯辺万沙子がツイッターでつぶやいていきます。
どうか、お楽しみに!!
6月公演「危機一髪」では、出演者として占い師の役で舞台に立たせて頂きますが、秋の公演は舞台の制作補佐として支えていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
これから、徐々に「石棺」について、その概要や側面などレポートしていきたいと思います。
少しだけ、作者のウラディミール・グバリェフについて・・・
1938年ロシア共和国のモギリョフ市生まれ、モスクワ工業大学を卒業後、76年にプラウダの科学記者となりました。彼は記者としての仕事の傍ら、宇宙開発・原爆平和利用などに関する戯曲を書いています。
チェルノブイリの事故直後現地に飛び、その第一報を世界に送ったのです。そして現地での取材に基づいて、戯曲「石棺」は事故2ヶ月後の7月6日発表されたのでした・・・
ところで、3月26日(月)劇団昴の稽古場では、「石棺」キャスティングのためのオーディションワークショップが行われました。
今回は、第1回目!今後第2回、第3回と続くのですが、まずは1回目のレポートです。
この日の参加者は、32人。年齢層は・・・60代から20代前半まで。
皆、緊張の面持ちです。
午後14時からオーディションワークショップ開始。
まずは青井さんのお弟子さん(?)の田中覚(タナカサトル)さんが、俳優たちの身体能力をチェックします。
①バランス②筋トレ③リラックス④ブートキャンプ
身体のゆがみをチェックし、筋肉を目覚めさせ、ゆっくりとリラックスした中で身体を開き、そしてとどめのブートキャンプ。
ここまでで約2時間以上。
日頃鍛えているはずの俳優たちも、すっかり顎が上がっています。
第二部は青井さんのワークショップ。
まずは、手でリズムを取りながら歩く→手と足のリズムを変える。
これが難しいのです。恥ずかしながら私もこっそりやっていましたが、ちょっと気を許すと何がなにやら分からなくなって、脳と身体のリンクが上手くいっていないことに気がつきました。「若い頃は、もっと簡単に出来ていたのに~」等、参加者からも悔し紛れの言い訳が聞こえてきます(笑)
次に、それぞれが、食べたいモノを言い合います。その食べ物がその人の看板(?)になり、その名前を呼び椅子取りゲームを行います。
ミラーゲーム(発信者と受信者)、ウインクキラーなどのゲームを織り交ぜながら、夜10時までこのワークショップは行われました。
いつの間にか、皆、オーディションだった事も忘れ、ひたすらゲームや青井さんの要求に応えようと集中していきます。
そして、劇団の仲間と向き合い、お互いをより深く知ることになったのです。
これからも、オーディションワークショップの模様や、制作面での進行、そしてこの芝居の謎を少しずつお伝えしていきます。
しかし、まずは、6月公演、ソーントン・ワイルダー作、鵜山仁演出「危機一髪」!制作ブログや、稽古ブログ、そして、占い師=磯辺万沙子がツイッターでつぶやいていきます。
どうか、お楽しみに!!
| 稽古場日記::石棺 チェルノブイリの黙示録 | 23:17 | comments (x) | trackback (x) |
TOP PAGE △