本番まで【あと4日】

本日は街の人、第二弾!
『公演に向けての“意気込み”』は…



《街の人・脇坂晴菜》

【Enjoy】
「人を楽しませるには、まず自分が楽しむことが大事。何を考えているかって意外と伝わりますしね(笑)【Enjoyまたは楽しむ!】は、舞台をやるたびにいつも心に留めております。今回もEnjoy!するぞー!」



《街の人・広瀬和》
【和やかに】
「落ち着いて、何事にも『和』が生まれるよう祈って!」



《街の人・加藤和将》
【弾む】
「尊敬する先輩から“弾め”と助言を頂いたので」



『あと4日』を身体で表現しております!

2日にかけてご紹介した“街の人”。
どんな街の人なのか、それぞれに工夫を凝らしております!

是非、お楽しみに!

木村香織
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 19:41 | comments (x) | trackback (x) |
本番まで【あと5日】
本日10時より、チケットコールが再開しております。
皆様のご予約を、お待ちしております!!

本日は、“街の人”を2日に分けてご紹介します。
『公演に向けての“意気込み”』は…




《街の人・大矢朋子》

【家族】
「何があったら“家族”だろう」



《街の人・木村雅子》

【呼吸 故旧 枯朽 コキュートス】
「最初に浮かんだ文字は枯朽の『こきゅう』でした。

枯れ朽ち果ててもなお息をしようと、もがき苦しむ嘆き川

流れの中で垣間見えた水面に映る景色はどこか懐かしい気がして…。
煉獄ってどんなもんでしょ( ・∇・)ドーン」



《街の人・秋田奈帆子》

【売り出し中】
「誰か買って下さい」



皆様さんそれぞれの想いを役に込めて、演じているのですね!!

どんな、街なのかは本番でのお楽しみ!!


木村香織
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 13:57 | comments (x) | trackback (x) |
ポストショートークの出演者決まりました!!
10日(日)17時半開演の回
ゲスト=鵜山仁さん、末木利文さん(『街と飛行船』初演の演出)
出演者=中西陽介・大坂史子・渡辺慎平
司会=服部幸子


11日(月)17時半開演の回
ゲスト=鵜山仁さん・大笹吉雄さん(演劇評論家)
出演者=北村総一朗・中西陽介
司会=磯辺万沙子


こちらも、お楽しみに!!
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 13:48 | comments (x) | trackback (x) |
本番まで【あと6日】
本日は、“看守”と“死刑囚”を紹介します!

“看守と死刑囚って、どんなシーン!?”、なんて気になる役柄の2人の『公演に向けての“意気込み”』は…



《看守・矢﨑和哉》

【生きる】
「人間として当たり前でも、役者にはとても難しいことで、この舞台のみならずこれからの目標でもあります!」



《死刑囚・桑原良太》
【感】
「Don’t think, feel 考えるな、感じろ
これが出来れば・・・
いつも心にとめています。」




本日は2016年最初の稽古!
今日からまた本番に向けて走り出しますー!!


木村香織
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 13:38 | comments (x) | trackback (x) |
本番まで【あと7日】
お正月をいかがお過ごしですか?

本日は、牧師さんと警官をご紹介致します!
お二人の『公演に向けての意気込みは…』



《牧師・岡田吉弘》

【愛と心】
「人に最も必要な事だと思いました。私もこの言葉を大切にしていきたいと思います。」



《警官・宮島岳史》

【正直】
「心にもないセリフを吐かない為のイマシメです」



あと1週間になりました!!

残席状況は…
9日(土)18:30~=残席少なめ
10日(日)13:00~=満席
他の日時は、まだまだお席に余裕がございます。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

木村香織
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 11:18 | comments (x) | trackback (x) |
本番まで【あと8日】
あけましておめでとうございます!
本年も、よろしくお願い致します。



2016年最初の投稿は、出演者32人と鵜山さんの新年の挨拶でスタートさせて頂きます。



演出家の鵜山仁さんにも、カウントダウンにご参加頂きました!

衣装合わせもして、舞台セットも届き、本番に向けて準備が進んでおります。


8日後に、東京芸術劇場にて皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。


木村香織
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 15:42 | comments (x) | trackback (x) |
本番まで【あと9日】
今年、最後のブログは…

医療チームです!
大島先生とナース木村の『公演に向けての“意気込み”』は…



《医者・大島大次郎》

【ハモる】
「『街と飛行船』では、芝居の合間に出演者が歌を唄う場面が…。
高音、中音、低音域といわゆるハモったりします。
これって『街と飛行船』という作品の中で関係が無くはないと無いと思ってまして。
ひとつの街の雰囲気を形成するには、色々な人たちがいる。もちろん一色の街もある。
でも、もっと広い視点で見ればやはり一緒。
ハモることでひとつの舞台、街を作りあげることは何かこの『街と飛行船』では重要なこと思いましたので。」



《看護婦・木村香織》

【楽しむ・楽しもう・楽しんでもらう】
「自分が楽しいと思う事を、皆さんに届ける!来年は申年だけに“ウキウキ”楽しく!」
(写真を撮っていたら中西さんがポージングを指定してきました!そして、大坂さんは乱れた髪を直してくれています♪)
そんな座組で、“楽しく”芝居に取組んでおります♪



今年はこれで終わり!!
2015年もありがとうございました!

また、来年もよろしくお願い致します!
よいお年をお過ごし下さい!



木村香織
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 18:48 | comments (x) | trackback (x) |
本番まで【あと10日】
さぁ!
本番まで10日です!
今年も残す所、あと2日!

今日は“看守”と“松葉杖の老兵”のお二人をご紹介!
お二人の『公演に向けての“意気込み”』は…



《守衛・吉澤恒多》

【踊】
「こういうジャンルのダンスではないですけど、劇中ガンバって踊ってます!」



《松葉杖の老兵・永井将貴》

【目指せ!十六連打】
「僕の見せ場はとにかく叩くんです!!
是非、連打に注目!!」



急に写真に躍動感が…
なんと、中西陽介さんが監修してくれ、躍動感ある写真が撮れました!!

看守と老兵…本編ではどの様な関係にあるのか…

お楽しみに!!

木村香織
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 13:46 | comments (x) | trackback (x) |
本番まで【あと11日】
街には色んな職業の人が居て、街の暮らしを形成しています。

街の暮らしを象徴する御三方の『公演に向けての“意気込み”』は…



《カメラマン・高草量平》

【職人】
「舞台で4回目のカメラマン!」



《乳母車を押す婦人・関泰子》

【愛】
「街の人たちは愛し合っているのです。皆様愛し合ってますか?
劇場で是非、私達と愛し合いましょう❤︎」



《ボーイ・白倉裕人》

【いつも笑顔で いらっしゃいませ。】
慎ましさの中にいつでも、お客様をおもてなしする心を持っています!



この御三方は、この街のあり方を示してくれています。

役名から見るに、職業もバラバラで想像も付かないかもしれませんが…


それは、本番のお楽しみ♪

木村香織
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 01:26 | comments (x) | trackback (x) |
本番まで【あと12日】
本日は、7人家族から“叔母”と“甥”のお二人を紹介します!

7人家族、最後のお二人の『公演に向けての“意気込み”』は…



《叔母・磯辺万沙子》

【完売祈願】
「チケットも、パンフレットも、Tシャツも、金太郎飴も、売り尽くす!!」



《甥・樋山雄作》

【個】
「“全体の中での個人のあり方とは”と、考えさせられるような芝居なのかなと…」



磯辺さんの意気込みにもあるように、今回はチケットだけでなく “物販” もあります!!

そちらも詳しく情報が入ってき次第、ご紹介したいと思いますので、お楽しみに♪♪


木村香織
| 稽古場日記::ザ・サード・ステージ『街と飛行船』 | 10:21 | comments (x) | trackback (x) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   11 - 2025   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
CATEGORIES
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート